学びが嫌いから学びが好きへ。そして吹っ切りました。

高校生ぐらいまでの自分ってなんなんだろう?って思うぐらい、今は学びが好きなんだけど、
そのきっかけは、4年間のニート生活みたいなのがあったおかげでもあって、
今となってはそれも含めて自分の財産になっています。

さぁ。
学びが好きとはいったけれど、ずっと座ってるのは未だに嫌いなんです。
職場でも、立って仕事ができるように環境改良したりするぐらいだからね。
いいなぁ~とは言われるが、他の従業員さんで同じ事をする人はまだいないという。

FP試験の勉強も、何がイヤかって・・・まずは座ってるのがイヤなんだよ。
でもカフェで勉強したい。
そこだけで結構な葛藤があったりなかったりしてます。

ただ最近は、疲れるようにしている。
最初はカフェいって勉強して、イヤになってきたら街散歩。
からの、24時間ジムにいって柔軟+筋トレ+運動。
もうこれでリセットされるので、もう1回カフェいくという流れ。

まぁちょっとお金はかかるけれど、それで学べるなら安いもんだと思ってる。
今日もそんな感じで最後はジョナサンに4時間ぐらいいた・・・
夜だとギリギリ満席にならない程度になるので、気を使わずにずっといられる。
4人席に座れて広々使えるし、ドリンクバー行くのに時折立てるのも良い。
今日は充実感あったわ。
このままの勢いで来週のFP試験までいきたいところ。

 

そうそう。
そんな自分用のカフェの妄想もしてたりする。
カフェで問題なのは、柔軟とかできない点なんだよね。
体をほぐせないからリラックスできない。
じゃあマットみたいなのひいてー掘りごたつ風にする?
半小部屋みたいにして・・・じゃあパソコンも置いちゃう?
なんなら軽く体動かせる場所も提供して道具も置いちゃう?
理想の勉強カフェを作りたいと思ってしまった。
いつかもっと具体的にして実現できないかな?
でももう、それってネカフェでいいじゃん!ってなってるけど><。

 

仕事場では、気持ちを吹っ切りました。
やることなくてモンモンとしていたんだが、
自分にフリーの時間をくれているんだと思うようにした。
そこから新しいプログラミング言語のpythonを学び始めた。
さらに、pythonを使って、スクローリングとかのWeb巡回用プログラムとか組んでいろんなデータ取得したり操作していけたら何かと便利。
最終的に仕事で役立てばいいだろうと思考チェンジしました。
しかもそれが早速役立ちそうなので楽しみではある。

 

来月2周目ぐらいには囲碁の大会もある。
ちょっと参加しようかなって。
やっぱ大会あるほうが強くなる。
なぜなら、大会前に囲碁の勉強しはじめるから。
さっさと初段になりたいところなので、ある程度やってやろうという気持ちが芽生え始めている。

さぁ忙しいぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。